『伊東港』の釣りポイント情報まとめ-東伊豆随一の大規模港、充実した施設でファミリーにも最適




釣り場の広さという点では東伊豆随一の大規模港『伊東港』というポイント。

広い港内にはポイントが多くあり、混雑が予想される週末でも釣り座がなくなることはありません。無料駐車場や新井堤防のようにクルマの乗り入れができる堤防もあります。白灯台堤防付け根付近にもトイレがあり、施設充実度はかなり高いといえます。

白灯台堤防先端付近は、秋口にはイナダソウダガツオなどの青物が回遊してくると、地元のカゴ釣りファンも集結、好実績をあげています。クロダイシロギスカサゴなど多種の魚種が釣れています。

子供連れのファミリーで楽しむには、赤灯台堤防から汽船桟橋手前の岸壁周辺が最適です。サビキ釣りチョイ投げでのアジイワシ、その他多様なゲストが混じ五目釣りも楽しめますが、小さなお子さんの転落には注意しましょう。

新井堤防と白灯台堤防ではアオリイカを狙えますが、4月1日から9月末までイカ釣りは禁止されています。

また伊東港の西側には、有料駐車場にクルマを止めてすぐに釣りができる「なぎさ公園」もあります。トイレも完備されていて、チョイ投げでのシロギス、ルアーでのシーバスなどが狙えます。

マップ

▼Google Mapで魚種・釣り方を確認できる詳細な現地マップはこちら。

ターゲット

1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
 メバル  ウキ、ミャク、ヘチ、サビキ
 カサゴ  穴釣り、ルアー
 シロギス  投げ、チョイ投げ
 ウミタナゴ  ウキ、サビキ             
 アイナメ  投げ            投げ
 アオリイカ       ウキ、エギング
 クロダイ     ウキ、ウキフカセ、ヘチ
 アジ       ウキ、サビキ、ルアー
 イシモチ       投げ、チョイ投げ      
 イナダ             カゴ、ルアー  
 ソウダガツオ             カゴ、ルアー  
                         

ポイント

ポイント1


伊東港の中で最も全長の長い堤防に位置するポイント。

先端付近は潮通しが良好で多彩な魚種を狙えます。ウキフカセ釣りで人気のメジナはほぼ一年中釣れ、クロダイは真冬の時期を除き1年中釣れています。

夏季から回遊する青物は最も人気が高く、初夏からはカゴ釣りでのサバ。朝夕マヅメには全長40cm近い良型を狙うこともできるようです。

カゴ釣りが8割近いですが、群れが多いときは弓角やルアーを使った釣り方も好実績。ルアーは遠投ができる28g以上のメタルジグが効果的です。

先端付近の足下水深は5m前後で、初夏には投げ釣りシロギスメゴチがよく釣れます。良型のカワハギや、ホウボウが混じることも。テトラ帯では穴釣りやルアーで、カサゴソイなどの根魚が年間を通して釣れます。

ポイント2


国道135号線から最も近い、赤灯台堤防港内岸壁のポイント。

無料駐車場にクルマを止めてすぐに釣りができ、トイレも近いので子供連れでのファミリーには最適です。多様なゲストが混じるのでサビキ五目釣りが楽しめます。

サビキ釣りアジやイワシを狙うなら、5月下旬から。潮が濁るとメバルが釣れることも。足下の水深は港内でも約4mで、アミコマセが効き始めると、小メジナメバルウミタナゴカワハギまで釣れるとのことです。

ウキフカセ釣りでもクロダイの小型(カイズ)メジナアジが釣れています。また遠投でのカゴ釣りも面白いでしょう。6月下旬からはサバが増加するので予備の仕掛けを十分にしたほうが良いようです。

伊東大川が流れ込む河口側は、4月下旬からシーバスが高実績。朝夕マヅメにフローテイングミノーかバイブレーションで狙うのが定番となっています。

夜釣りのアオリイカは、10ノ1から翌年3月末までの期間限定です。伊東港では、4月1日~9月末までイカが禁漁となっていますので注意してください。

ポイント3


幅広い白灯台堤防の、中間付近にある小さな突堤のポイント。

最も釣果が期待できるのはサビキ釣り魚皮サビキを使い分けて釣果を狙うのもお勧めです。濁り潮ならサバ皮、澄み潮ならハケ皮が、魚が小さければトリックサビキも良いでしょう。水温が上がってくると、メジナタカノハダイベラ類といったゲストも多くなり、十分に楽しめる場所となっています。

チョイ投げでは、5月からシロギスメゴチの活性が高くなります。海底は砂地帯に海藻根が点在しているため、キュウセンカワハギメゴチといった魚も釣れ、五目釣り感覚で楽しむことができます。

ヘチ釣りでは、小型クロダイ小メジナシマダイメバルカワハギも釣る事ができます。

ポイント4


港内で最も北寄りに位置する新井堤防白灯台先端付近のポイント。

ウキフカセ釣りクロダイは5月GW以降から、メジナは1年を通して釣れます。

秋口にはカゴ釣りでのイナダやソウダガツオ。朝夕マヅメに先端付近は混雑します。トリヤマ
かナブラがみられたら群れが回遊している証拠、ルアーでメタルジグの30g前後か弓角遠投して、リールを早巻きすれば高確率でヒットします。

投げ釣りでのシロギスは4月下旬から。6月からは遠投なしで釣れるようになります。良型のカワハギやホウボウが混じることも。

テトラ帯では穴釣りカサゴ、ソイ、ドンコが周年釣れています。

ポイント5


伊東港の中央にある長い堤防の中間付近のポイント。

港内側は足場が良く海面まで近いため、子ども連れでのんびりと竿を出せる場所となっています。足下の水深は4m前後ですが、岩礁、海草、砂地が入り交じり、多彩な魚種が釣れます。

サビキ釣りでは、アジとイワシが5月下旬から高実績。小メジナ、カワハギ、シマダイも混じることも。背びれに毒棘を持つゴンズイが釣れたら要注意です。

チョイ投げでは、4月下旬からシロギス、メゴチが。アナゴ、時には小型のマコガレイが釣れることもあります。

外海のテトラ周りでは、ルアーでの根魚エギングによるアオリイカも狙えるが、イカは4月~9月末まで禁漁なので注意してください。

駐車場

駐車場1

国道135号線から最も近い、伊東市観光会館前の無料駐車場。夜間は入り口が閉鎖されるので、利用時間に注意(7:00~19:30)。

トイレ

トイレ1

汽船桟橋付け根に公衆トイレ。

トイレ2

伊東市観光会館内にもトイレがあります。

トイレ3

伊東魚市場北側の公衆トイレ。

釣具屋

稲七釣具店

  • 所在地:〒414-0042 静岡県伊東市静海町11−18
  • 電話番号:0557-37-0177
  • 営業時間:6:00~18:00
  • 定休日:年中無休

コンビニ

セブン-イレブン 伊東ベイサイド店

まとめ

今回は静岡県の『伊東港』についてまとめました。

各所・各自ルールを守って楽しい釣行をしてくださいね!