アイキャッチ:リンク
東名からの場合、小田原厚木道路の小田原西インターから降りてほど近いところにある『早川港』。
熱海などに行く時にどうしても高架の上から見下ろすだけで通り過ぎてしまうことがほとんどですが、実は穴場的な釣り場としてファンの多いポイントになっています。
駐車場・トイレ・コンビニ・釣具屋と釣行においてあると安心な要素が全て揃っていますので、ファミリーでも安心して釣りができるポイントになっています。
港内は係留されている船が多く、竿を出しづらい場所が多いですが、ご紹介する出入り口付近のポイントは、朝夕の船の往来に注意すれば、快適に釣りをすることができます。
港内の海底は砂地帯となっておりシロギス・ハゼなど。
クロダイ・メジナなどのウキ釣り、アジ・イワシなどのサビキ釣りを行う場合は出入り口付近の岸壁を釣り座とすることをおすすめします。
とりあえずどこでもできる&釣れるお手軽セットをおすすめします!
QRコードで動画も見られるマニュアル付きで不明点なくはじめられます!
[wpap service="with" type="detail" id="B07F7PTY46" title="MAKANATS 海釣りセット はじめてでも簡単 サビキ釣り ばっちり10点セット マニュアル付き (アミチューブエ..."]
もくじ
マップ
▼Google Mapで魚種・釣り方を確認できる詳細な現地マップはこちら。
ターゲット
月 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | ||||||||
メジナ | ウキフカセ、カゴ、サビキ、ヘチ | ウキフカセ、カゴ、サビキ、ヘチ | ||||||||||
メバル | ルアー、ウキ、サビキ、ヘチ | |||||||||||
カサゴ | ルアー、ウキ、サビキ、ヘチ | |||||||||||
ウミタナゴ | ウキ、サビキ、ヘチ、ミャク | ウキ、サビキ、ヘチ、ミャク | ||||||||||
アオリイカ | エギング、ウキ、ヤエン | |||||||||||
イワシ | ウキ、カゴ、サビキ | |||||||||||
カワハギ | ウキ、カゴ | |||||||||||
クロダイ | ウキ、ヘチ、ミャク、ダンゴ、投げ | |||||||||||
シロギス | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
アジ | ウキ、サビキ、カゴ | |||||||||||
ハゼ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
ポイント
ポイント1
魚市場前の駐車場に隣接する岸壁のポイント。
ここでは
- サビキ釣り:アジ・イワシ(5月下旬から)
- ウキフカセ釣り:クロダイ(4月下旬から)
- エギング:アオリイカ(6月から)
が主な釣り物になっています。これらに合わせて、小メジナ・ウミタナゴ、メバルが混ざって釣果として上がっていきます。
▼サビキ釣りで数を用意しておきたい仕掛けがこちら。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B007SQ7AHA” title=”ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科 HS200 リアルアミエビ 3-0.6″]また、ルアーでのシーバス釣りも盛んで夕マヅメ時からキャスト釣り人がちらほら。
ただし、こちらのポイント、目の前が舟道になっているため、キャスティング時に航行する船が居ないかどうかの確認を必ずしっかりと行いましょう。
ポイント2
旧港の西側岸壁のポイント。
こちらは
- ウキ釣り:小メジナ・ウミタナゴ・メバル
- チョイ投げ:シロギス・ハゼ
- サビキ釣り:アジ・イワシ(6月上旬から)
などを狙うこともできます。
▼ウキ釣りを手軽にやってみたい方向けの一式セットがこちら。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01GG5DBQM” title=”ハヤブサ(Hayabusa) コンパクトロッド 簡単ウキ釣りセット(堤防用) M HA176″]少し奥まった位置にあるため潮通しはそれほど良くはありませんが、静かなポイント、且つ転落防止柵やベンチの設置があるため、釣果を追求せずのんびに竿を出すには最適のポイントとなっています。
ポイント3
旧港の西側・出入り口付近のポイント。
港の突端部分ということもあり、潮通しが良く水深も5mほどあるため魚種豊富な釣りをすることができます。
釣り物としては
- ウキフカセ釣り:クロダイ・メジナ
- サビキ釣り:アジ・イワシ・メバル(6月から)
がメインとなります。
駐車場
駐車場1
▼魚市場と岸壁の間にこのような駐車場があります。
トイレ
▼駐車場の中にトイレがあります。
釣具屋
小田原FBC釣具店
- 所在地:〒250-0021 神奈川県小田原市早川1-14-15
- 電話番号:0120-225-278
- 営業時間:
- 夏季(4月~10月): 【月~木】4:00~21:00【金】4:00~23:00【土・祝前】3:00~23:00【日】3:00~21:00
- 冬季(11月~3月):【月~木】5:00~21:00【金】5:00~23:00【土・祝前】4:00~23:00 【日】4:00~21:00
- 定休日:不定休
- ホームページ:http://fbc.up-cat.net/
きくや釣り具店
- 所在地:〒250-0021 神奈川県小田原市早川1丁目21−30
- 電話番号:0465-22-3713
- 営業時間:4時~18時(金土祝前日はオールナイト)
- 定休日:木曜日
コンビニ
セブン-イレブン小田原早川駅前店
- 所在地:〒250-0021 神奈川県小田原市早川1丁目13−14
- 電話番号:0465-22-3766
まとめ
今回は神奈川県小田原市の『早川港』についてまとめました。
各所・各自ルールを守って楽しい釣行をしてくださいね!