アイキャッチ:リンク
元は千倉・平舘と別々の港でしたが、連結したため2つを合わせた規模としては南房総最大の港となっています。
釣具店への距離、トイレの数、足場の良さ、足元の水深などファミリーでの釣行にマッチしている点が多く、土日は若干の混雑がある日もありますが、釣りができる面積が広いため、それほどごった返している印象を受けないと思います。
堤防の突端からはクロダイなどを狙うことができ、足元でのサビキも十分な釣果を期待することができます。
とりあえずどこでもできる&釣れるお手軽セットをおすすめします!
QRコードで動画も見られるマニュアル付きで不明点なくはじめられます!
[wpap service="with" type="detail" id="B07F7PTY46" title="MAKANATS 海釣りセット はじめてでも簡単 サビキ釣り ばっちり10点セット マニュアル付き (アミチューブエ..."]
もくじ
マップ
▼Google Mapで魚種・釣り方を確認できる詳細な現地マップはこちら。
ターゲット
月 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | ||||||||
カサゴ | ヘチ、ミャク、投げ、穴釣り | |||||||||||
クロダイ | ウキ、ヘチ、カゴ、ダンゴ | |||||||||||
アジ | カゴ、ウキ、サビキ | |||||||||||
メッキ | ルアー、サビキ、カゴ | |||||||||||
メバル | ルアー、サビキ、ウキ、カゴ | ルアー、サビキ、ウキ、カゴ | ||||||||||
イワシ | カゴ、ウキ、サビキ | |||||||||||
ウミタナゴ | ウキ、サビキ、ヘチ | ウキ、サビキ | ||||||||||
メジナ | ウキ、カゴ、サビキ | ウキ、カゴ、サビキ | ||||||||||
ポイント
ポイント1
マイカーを横付けすることができるので、ファミリーでも釣行を楽しむことができるポイントです。
ファミリー釣りに適しているサビキ釣りでアジやイワシを狙うこともできますし、本格的にクロダイやメジナをダンゴ釣りで狙うことも可能になっています。
さらにそれ以外でもルアーを投げればメッキやカマスなどの実績もあり、釣法・魚種ともに多彩な楽しみ方ができるポイントになっています。
ポイント2
赤灯堤防手前に位置し港内を向いた側に位置するポイント。駐車スペースから少し距離がありますが、足場が良く波も静かなのでファミリーや初心者でも楽しむことができます。
サビキ釣りがメインでアジ、イワシ、メバル、ハゼなど調理方法が多彩な魚種を狙うことができます。
お子様がサビキ釣りを楽しんでいる間に、お父さんはルアーでメッキやムツを狙うことが可能なので親子ともども心底釣りを楽しむことができるポイントになっています。
トイレ
▼堤防北側の入口近くに位置するこちらのトイレ。整備されてきれいな印象があります。
釣具屋
釣具屋あどう
千倉港周辺の釣果を確認するには、ブログの確認がおすすめです。- 所在地:千葉県南房総市千倉町忽戸543−1
- 電話番号:0470-44-4980
- 営業時間:【平日】6:00~19:30【土】4:00~21:00【日祝】4:00~20:00
- 定休日:年中無休
- ホームページ:リンク
- ブログ・釣果情報:リンク
コンビニ
セブン‐イレブン 千倉瀬戸浜海岸店
- 所在地:千葉県南房総市千倉町瀬戸2894−2
- 電話番号:0470-44-5311
まとめ
今回は千倉港についてまとめました。
各所・各自ルールを守って楽しい釣行をしてくださいね!