アイキャッチ:リンク
茨城県の海岸線でも北部に位置する『大津港』というポイント。
震災の影響で一部堤防が決壊し立入禁止になっている部分も多いですが、ほぼ完了に向かいその規模の大きな漁港にて豊富な魚種の釣り場が展開されています。
江戸上川・里根川の2つの河川の河口があるため海水の栄養価が高く、アイナメ・カサゴ・ソイなどの根魚、ハゼ・カレイ・イシモチ、その他7月からはアジ・サバなど実に多くの種類をターゲットとすることができます。クロダイについては、従来的なウキフカセかヘチ釣りが有望。
カレイの釣果が高実績で釣果情報に頻繁に1kgオーバーの良型の報告が上がってきています。
駐車スペースも余裕があり、近隣に釣具屋も存在するため安心して釣行することができそうです。
また里根川を挟んで西側に「大津漁港直営市場食堂」というレストランがあり、海鮮丼が人気。
もくじ
マップ
▼Google Mapで魚種・釣り方を確認できる詳細な現地マップはこちら。
ターゲット
月 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | ||||||||
ウミタナゴ | カゴ、サビキ、ウキ | |||||||||||
カレイ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
メバル | サビキ、ウキ、ヘチ、ミャク、ルアー | |||||||||||
カサゴ | ヘチ、ミャク、ルアー | |||||||||||
アイナメ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
アナゴ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
クロダイ | ウキフカセ、ダンゴ、ヘチ、カゴ | |||||||||||
イシモチ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
シロギス | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
アジ | サビキ、カゴ、ウキ、ヘチ、ミャク | |||||||||||
ハゼ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
ポイント
ポイント1
当ポイントの最も西側に位置する江戸上川河口突堤先端のポイント。
釣り物としては、7月以降からのサビキ釣りによるアジ・イワシ、ヘチ釣りでのクロダイがメインとなります。
▼ある程度数を用意しておきたいサビキ用仕掛けがこちら。
その他、河口ではシーバスの魚影が濃く、回遊魚としてはサヨリの釣果も期待できるとのこと。事前に釣具屋に立ち寄り回遊魚が回ってきているかの確認をおすすめします。
投釣りではカレイの実績も高く、狙える魚種も豊富ですが、目の前が船道になっているため、航行する船舶に気をつけましょう。
ポイント2
港湾部西側・里根川河口にある突堤先端のポイント。
ここでは、ウキフカセでのクロダイが高実績となっています。釣法としてダンゴ釣り・ぶっ込みでも釣ることができますが、いかんせんエサ取りが多いためオキアミ以外のエサを持参していくことが重要。イガイかカニ類が効果を発揮します。
12月頃からサヨリの回遊を見ることができ投げサビキで狙うことが効果的です。
▼現場で使ってみたい投げサビキセットがこちら。
表層で泳ぐためウキ下を短く設定し、コマセを巻いてもアタリや反応がなくなった場合は別の場所に移動した可能性が高いため、見切りをつけて素早く移動しましょう。
投釣りではカレイ・アイナメ・ハゼ・イシモチなどを狙うことができます。
ポイント3
港内に存在する中央堤防にあるポイント。
主に港内側と沖堤側に釣り座の方向が別れますが、港内側は海底が砂地となっているため投釣りによるシロギス・イシモチ・カレイ・マゴチが主なターゲットとなります。また、ヒラメやマゴチはジグヘッド+ワームというセッティングでルアーフィッシングのターゲットとして狙うことも可能です。
ただし、海面までの距離があるため、玉網の持参が必要。
この場所でも7月以降にアジ・サバを狙うことができ、その他にメバル・ウミタナゴも釣果に加わってきます。この頃クロダイもシーズンを迎え、ヘチ釣りでの釣果が高実績。
ポイント4
港内東側の突堤内部のポイント。
足元の水深は10m程あり、サビキ・ヘチなど多様な釣り方を楽しむことができます。
サビキ釣りでのアジ・サバ狙いは7月頃からシーズンを迎えます。仕掛けはトリックサビキがおすすめ。
クロダイはヘチ釣りが高実績でカニ類かイガイがエサとしてメイン。
チョイ投げではハゼ・カレイ・イシモチの釣果がよく距離は20mほどでOK。
ポイント5
港内東側の堤防にあるポイント。
南側直ぐ側に沖堤があるため、波は基本的に穏やかでウキフカセ釣りでのクロダイ狙いがメインになります。
投釣りではカレイ・ハゼ、夏以降はシロギスも狙うことができます。
トイレ
▼里根川に面する公園内にあります。
釣具屋
上州屋 北茨城店
- 所在地:〒319-1715 茨城県北茨城市関南町神岡下333−1
- 電話番号:0293-46-1590
- 営業時間:10時~20時(土日:4時~19時)
- 定休日:年中無休
- ホームページ:http://www.johshuya.co.jp/
うみえさ本舗釣侍北茨城店
-
- 所在地:〒319-1715 茨城県北茨城市関南町神岡下219−8
- 電話番号:0293-46-1590
- 営業時間:
- 月~木:4時~18時
- 金:4時~20時
- 土:3時~20時
- 日:3時~18時
- 定休日:-
- ホームページ:http://www.turizamurai.com/
コンビニ
セブン‐イレブン 北茨城関南町店
- 所在地:〒319-1715 茨城県北茨城市関南町神岡下321−2
- 電話番号:0293-46-7771
まとめ
今回は茨城の『大津港』についてまとめました。
各所・各自ルールを守って楽しい釣行をしてくださいね!