箱根山の麓・湯河原にある海浜公園で、護岸あり・テトラありで実は多彩な釣りを楽しめるポイントとなっています。
湯河原というと、首都圏から行くとどうしても通り過ぎて熱海に行ってしまいがちなので、実は隠れた穴場釣り場。
駐車場も近くにあり、トイレも2箇所設置、且つ近い場所にショッピングモール・ファミリーレストランなどが立ち並んでいる地域がありますので、釣りのみならず食事面も安心できる場所。
ターゲットは根魚からルアーフィッシングまで幅広く狙えますが、手前から15mほど沖まで広がるゴロタ石が原因で根掛かりが多い点に注意が必要です。
とりあえずどこでもできる&釣れるお手軽セットをおすすめします!
QRコードで動画も見られるマニュアル付きで不明点なくはじめられます!
[wpap service="with" type="detail" id="B07F7PTY46" title="MAKANATS 海釣りセット はじめてでも簡単 サビキ釣り ばっちり10点セット マニュアル付き (アミチューブエ..."]
もくじ
マップ
▼Google Mapで魚種・釣り方を確認できる詳細な現地マップはこちら。
ターゲット
月 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | ||||||||
カサゴ | 穴釣り、ヘチ、ミャク | |||||||||||
メバル | ウキ、ヘチ、サビキ、チョイ投げ、穴釣り | |||||||||||
メジナ | ウキ、サビキ、ヘチ | ウキ、サビキ、ヘチ | ||||||||||
ウミタナゴ | ウキ、ミャク、ヘチ | ウキ、ミャク、ヘチ | ||||||||||
アオリイカ | ウキ、エギング | |||||||||||
クロダイ | ウキ、ヘチ、ミャク、ダンゴ、投げ | |||||||||||
スズキ | ルアー、投げ、ウキ | |||||||||||
イシモチ | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
シロギス | 投げ、チョイ投げ | |||||||||||
アジ | ウキ、サビキ | |||||||||||
イワシ | サビキ | |||||||||||
ポイント
ポイント1
公園内で最も熱海より位置するポイントで右手側からは千歳川からの流れ込みがあるため魚影が濃く狙えるターゲットも多彩になります。
その影響からかクロダイの実績が高く、セイゴもよく釣れるとのこと。
クロダイを狙う場合でエサ取りの多い高水温時は、オキアミよりも生サナギの方が効果が高いとのこと。
▼付けエサとしての生さなぎはこちらから。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B007IXF0WA” title=”マルキュー(MARUKYU) 生さなぎソフト”]また、エギングやアジの泳がせ釣りでアオリイカも狙うことが可能です。
ポイント2
親水護岸の熱海側に位置するポイント。整備されているので足場がよく、家族連れに易しい場所。
ウキ釣りでメジナ・クロダイ、サビキ釣りでアジ・イワシとファミリーフィッシングでは欠かせない魚種を狙うこと出来ます。
またヘチ釣りでは憧れる人も多いシマダイを釣るのも可能とのことなので時間・道具があえばチャレンジしてみたいポイントでもあります。
▼一度は触れてみたい本格的なヘチ釣りのタックルが…こちら!
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00B7YVZD4″ title=”宇崎日新 ロッド プロステージ 攻堤ヘチ 300″] [wpap service=”with” type=”detail” id=”B007IREXGA” title=”プロマリン(PRO MARINE) リール 海将黒鯛 レッド KA-87R”]ポイント3
親水護岸の中央にあるポイント。こちらも足場が良く釣りはし易い。
手前から沖15mくらいまでゴロタ石が敷き詰められていて投釣りは根掛かりが多くて不向きですが、根魚狙いであればカサゴなどの釣果がかなり高いとのこと。
▼こういうところにブラクリ仕掛けに魚の切り身を付けて落とし込むのも楽しい。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B002NPACVM” title=”ささめ針(SASAME) VE803 ブラクリ 4″]ポイント4
親水護岸の東寄り・湘南方面に位置するポイント。
こちらも手前から沖15mくらいまでゴロタ石の敷き詰めがあり、根掛かりに相当な注意が必要です。
手前のサビキ釣りでも十分楽しむことができ、アジ・イワシの他にメジナ・クロダイも釣れることがあるので、同じ仕掛けで様々な魚種を狙える楽しい場所。
ポイント5
こちらはショッピングモールの裏手に位置するテトラポット上にあるポイント。
前方の海底は砂地となっているため、シロギス・イシモチなどの投げ釣り向けの魚が高実績になっています。
このポイントからさらに湘南よりに移動し、テトラポットの角地まで行くと、クロダイ、カイズ、アジ、メバルなどをルアーで狙えるポイントがあります。
駐車場
駐車場1
▼こちらが駐車場の入口。右折での侵入は対向車が2車線のため注意。
トイレ
運動公園内(海側)
海浜公園内の運動場海側に1箇所。
運動公園内(道路側)
道路側にも1箇所存在します。
釣具屋
つりよし釣具店
- 所在地:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目21−22
- 電話番号:0465-63-0222
- 営業時間:6時~19時半
- 定休日:不定休
フィッシング・ワールド・セブンエイト熱海店
- 所在地:静岡県熱海市伊豆山226
- 電話番号:0557-81-2378
- 営業時間:金土24時間営業
- 定休日:年中無休
コンビニ
ローソン 湯河原中央一丁目店
- 所在地:神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目25−4
- 電話番号:0465-63-4413
ポイント5の地点からの場合、国道135号を挟んですぐの場所にあるので便利。
まとめ
今回は『湯河原海浜公園』についてまとめました。
各所・各自ルールを守って楽しい釣行をしてくださいね!